しばらくブログを投稿していないうちに、すっかりマニラはクリスマスシーズンになりました。何がクリスマスかって、渋滞です!
以前から稀に「車より歩いた方が早い」という事がここマニラではありますが、 特に今年のクリスマス渋滞はひどい気がします。
なぜこの時期に渋滞が起きるのか?主な理由は以下です。
・クリスマスが超重要なフィリピンなので、地方の人も含めていろいろな買い出しにマニラに来る。
・海外出稼ぎフィリピン人(OFW)がクリスマスのために戻ってくる。
結果的に、たった数キロの距離の移動で平気で数時間がかかることが多く、私は途中から 歩いてしまう事も度々あります。
そんな大渋滞が日常のマニラで、明々後日の12/10(木)にマニラIT飲み会というイベントを 開催をすることになり、その主催企業の1社に入れて頂いています。
http://www.it-nomikai.jp/manila
当日は日本からの参加者向けに企業視察を行う予定で、翌日は半日程度 マニラ市内を観光するつもりです。
企業視察は徒歩圏で行けるところでまとまったためあまり問題は無さそうですが、 観光は車移動がメインになり、半日程度の予定ですがどのくらい予定を消化できるか、 また参加者の何名かは観光の日の夜の便で移動されるようなので、空港まで無事に 移動できるか心配ではあります…
IT飲み会と翌日の観光の様子は、また後程レポートしたいと思います。
広告